今日はアキタミライの運営の方と会合をしに角館に行ってきました〜😁❗角館の町並みは「みちのくの小京都」と呼ばれています。桜が咲き誇ると、とてもキレイな🌸桜並木通りになるのでそれも楽しみです😆❗
さて。角館の話題を出しつつ本日のブログは一昨日訪れた潟上市の「天王グリーンランド」の中にあるレストラン🍴「なっぱ・はうす」さんでーーーす👏🎆
お好きな順にお読み下さい
4月〜11月の期間、土日祝のみ「ランチバイキング」!

結構「天王グリーンランド」には遊びに来たりしていましたが、この「なっぱはうす」には入った事がありませんでした💦
と言うのも、前々から気にはなっていたもののお客さんが並んで待っていたり混んでいた印象が強かったので何となく入りづらかった記憶があるんですよね😅💨
ですが、本日は平日だし店内を|д゚)チラッと見たところ混んでなさそうなのでおやつタイムとして入ってみようかな❤(ӦvӦ。)と思ったワケです👍(時間も15時半くらいですし)

土日祝のバイキングもいつか来ようと思っていたら、お店の入口にはこんな張り紙が…まぁこんな状況ですから仕方ないですよね💦再開される日を待ちましょう…(´;ω;`)
とりあえず今日はデザート目当てに入ろうと思います✨😋よーっし(๑•̀ㅂ•́)و✧店内に入る前にお店の前にある看板メニューをチェックです❗
なっぱはうすの看板メニューとデザート!


うーん🤔そこまでお腹が減ってるわけではないのですが…メニューにラーメン🍜とかあると無性に食べたくなってくる…いや。さすがに食べませんけどね😂💦笑
ただ、思った以上にデザートメニューが完売になっててビックリ❗やはり人気店なんだなぁ(;・∀・)…どうしよう…何を食べよう〜と迷ってる時間が勿体ないので先ずは入っちゃいます🌼お邪魔します〜😊

すでに16時近くの来店だったので、お客さんは私の他に一人しか居ませんでした。それはそれでこちらには好都合ですね😄(店内の写真とか撮りやすいので📸✨)
メニューを見つつ悩んでいると、店員さんにオススメを教えてもらったので即決で注文しました( ー`дー´)キリッ✨そのデザートメニューは「手しぼりチーズケーキ」です👊❗プラスドリンクバーも頼んじゃいました😘

お店はガラス張りで天気の良い日などは太陽光が入ってくるのでとても気持ちいいです☀自然光の明るさって良いですよね(≧∇≦)b❗加えて店内のテーブルとイスはほとんど木材なのでぬくもりも感じさせてくれます❤
チーズケーキを待ってる間にドリンクバーでホットコーヒーを飲んで一息つく私…ε-(´∀`*)ホッ🏵(こういう時間が幸せなんですよね〜)

ホットコーヒーはちょっと渋いかな❓でもドリンクバーですし、そこまで本格的な味は求めてないので十分ですね(*^^*)🎵
そして5分ほど経ったところでチーズケーキが登場です✨👏
店長さんもイチオシの「手しぼりチーズケーキ」


何だか自分のイメージのチーズケーキと違いましたが…早速いただいてみます🙏💨
おっ❓シャーベットと言うかアイスと言うか…とても絶妙な固さ…スプーンもほんの少し力を入れる感じですね😲どれ。お味は…んっ✨美味しい❗口に入れた瞬間あっさり溶けて後味サッパリです。濃厚では無いので、果物とジャムと一緒に食べるとまた美味しさが増しますね👍❤うわ〜コレ好き〜(*´∀`)
チーズケーキの新しい概念が埋め込まれた感じですね✨語彙力が無くて申し訳ないのですが…食感がフローズンヨーグルトの様なアイスシャーベットの様な…とにかく食べてほしい一品です❗( ゚д゚ )クワッ!!

最後まで美味しかったです❤ご馳走さまでした〜✨(*´ڡ`●)このチーズケーキは冷たくてサッパリ系なので、これから暑くなる時期とか食べたくなる感じがします😍✨チーズ独特の濃厚さが苦手な方でも食べやすいと思いますよ🎵
実はこちらの「手しぼりチーズケーキ」は店長さんも唸るほどイチオシの一品❗非常に繊細で絶妙な温度で提供しないと形を保てないそうです(@_@;)💦常温で置いておくと直ぐにドロドロになってしまうんだとか😱💨
そんなお店側のお話も聞かせてくれた店長さん🌼お客さんに美味しいモノを提供したい❗と言う強い思いが伝わってきました🔥🔥🔥本当にありがとうございます🙇✨また是非とも伺わせていただきます❗

ランチバイキングは営業延期になってしまいましたが、このチーズケーキだけでもまた食べに来たいなと思いましたね😆❗何より店長さん始め店員さんもとても丁寧で優しい対応だったのが素晴らしいと思いました👏🏵💨皆さんも良かったら是非とも一度ご来店してみてくださ〜い🎌✨
「なっぱはうす」の店舗情報!
それではお店の概要です✨
住所/秋田県潟上市天王字江川上谷地109-2 産直センター、食菜館くらら
営業時間/9:00〜18:00(L.O 17:30)(冬季:9:00〜17:00)
定休日/12月31日、1月1日
電話番号/018-878-9873
駐車場🅿/あります(※道の駅てんのうの無料駐車場を利用)
以上になります❗
いま世界中でどこも大変な状況だと思いますが…こんな状況だからこそ慌てず落ち着いて客観的な状況判断をしなければなりませんね💦皆さんも体調管理にはくれぐれも気をつけて過ごしましょうね〜😃🌼
それでは今日はこの辺で失礼します🙇いつも読んでくれてありがとうございました〜❗
少し真面目❓ならっしーでした(*゚∀゚)ノシ🌟
