第72回秋季東北地区高等学校野球大会秋田大会が行われ、代表校に
- 能代松陽(第1代表)
- 明桜(第2代表)
- 秋田商業(第3代表)
が選出されました!これから行われる東北大会で勝ち抜いたチームが晴れて東北大会に出場します!
お好きな順にお読み下さい
能代松陽は初戦から決勝まで全て2点差以内で勝ち上がるという勝負強さを見せつけました。決勝の明桜戦では安打数で下回ったものの、2回に先制した2点を守りきり、要所を締めた先発の大高勇心君は強力明桜打線を9安打完封に抑えました。これで前身高校から通算して2年ぶり5度目の優勝を飾りました。
2019年の高校野球・秋季東北大会は、10月5日に組み合わせ抽選会が行われ、岩手県を舞台に10月11日〜16日の期間に開催されます。
今大会の東北枠は2枠なので、決勝進出で甲子園出場ということになりそうです。
各県を勝ち抜いた出場校は以下の通りです。(山形は28日準決勝)
- 青森大会:①青森山田 ②弘前東 ③東奥義塾
- 岩手大会:①盛岡大附 ②花巻東 ③一関学院
- 秋田大会:①能代松陽 ②明桜 ③秋田商業
- 山形大会:鶴岡東/東海大山形/日大山形/山形中央 から3校
- 宮城大会:①仙台育英 ②仙台商業 ③仙台城南
- 福島大会:①学法福島 ②福島成蹊 ③磐城
金農旋風のような盛り上がりを再び見せて欲しいです。
代表校の選手の皆さん頑張ってください!応援しています。
今日も読んでいただきありがとうございました。SNSで拡散していただけると大変力になります!ぜひ、よろしくお願いいたします!!
