【あきたを旅しようキャンペーン終了迫る!】市町村の宿泊補助事業ランキング&まとめ!

本日は秋田市新屋の日吉神社へ行ってきました😊✨


新年も明けて二日目ですが…今日も神社へ参拝へ行きましたよ( ー`дー´)キリッ❗元日の昨日は超地元の「勝平日吉神社」へ行きましたが、今日は新屋の「日吉神社」へ行ってきましたーーε≡≡ヘ( ´Д`)ノ✨

左側に「ガンバレ受験生」と見えますね🎌💨受験生の皆さん…✨無理せず、最後の追い込み頑張ってください🐭❗

↑ちゃんと月ごとのイベントが貼り出されています🎌❗見てみると、今月は15日に「どんと祭」があるみたいですね👊
ちなみに5月には「山王祭」が、6月第2日曜日には「鹿嶋祭」が行われます🔥🔥🔥

日吉神社は秋田市市街地の南西に、県内一の大河雄物川を挟んで位置します。
南側には日本海に浮かぶ男鹿半島を始め、霊峰鳥海、太平山と秋田市街を眺望でき、市民が憩いの大森山動物園を擁す大森山を背負う自然環境に恵まれた地に鎮座しています🏔✨

どれ、早速上に登っていきましょう❗

階段を登っていくと人々が見え始めました👀✨
あ❗そっか。先ずは手を清めて行かなきゃですよね👍❗ここは「手水舎」と言って湧水の里である地元新屋の地下水を汲み上げて四六時中流し続けるらしいです🚰💨

どれ。水をすくって手を清めて…ってしゃっけぇぇぇえ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル❗(秋田弁で冷たいの意味💨)この外気温じゃ当たり前ですが…凍ってしまいますよぉ😭💦
と言うわけで山王祭では祭場となる拝殿前庭へ並び、「社殿」にて参拝してきます👏❗

↑この時点では、まだ人はそんなに混んでいなかったので早く拝める事が出来てラッキーでした(⌒▽⌒)❤
お次は「松尾神社」へ

地元の水を利用した酒造会社が多く、京都の松尾大社を勧請して、明治21年に建てられたそうです✨🍶境内末社松尾神社⛩❗
その隣には「稲荷神社」

そして「三吉神社」が祀られていました🤔💨

随分たくさんの神社が祀られていますね✨
ご利益がありそうなので、全部まわってお参りさせていただきましたm(__)m❗

結ばれているおみくじの数もスゴい😳❗私も去年のヤツをまだ持ってたので、今更ながら結ばさせていただきました…😂笑

絵馬もこんなに❗Σ(゚Д゚)大半が受験生の「合格祈願」かな❓私だったら今は断然「健康第一」って書きますね✨😉(喘息治療中なので💦)笑

このテントの中にもおみくじがあるみたいなので、行ってみました(๑•̀ㅂ•́)و✧✨

こんな記帳があるなんて…書くしかないですよね❗僭越ながら、今年の決意表明を書かせていただきましたよ❗_φ(・_・🔥🔥🔥
ちなみにおみくじもまた引いてみました。

こちらもなんと50円❗安くないですか💦秋田はこの値段なんですかね(・・;)❓

(中身は昨日と一緒の「小吉」でした🎌)
奥の方へ行くと、巫女さん達が破魔矢やお守りや絵馬などの売り子さんをしていました✨華やかですね〜❤(ӦvӦ。)

あっという間に大盛況✨❗さすが巫女パワー👊❗( ー`дー´)キリッ笑
さて。お参りも済んだし、おみくじも買ったし帰ろうかな🎵と思ったら…な、なんだこれ👀❓

華みくじ(100円)に

招き猫おみくじ(200円)だと❓←高っっ❗
こんなのあったんかい❗( ゚д゚ )クワッ!!全く気が付かなかった💦値段が違う分、豪華なのかな✨気になる🤔(結局やりませんでしたが)笑
そして帰る頃には

めっちゃ並んでるぅ😫❗危なかったぁ💦早めに参拝しといて良かった〜ε-(´∀`*)ホッ💨
まだ1月2日なので、人々の数もかなり多くて途絶える事なく次々に参拝客が訪れていました❗老若男女、色々な世代が同じ時間を過ごせる今や貴重な風習かもしれません✨👍願わくば自分が日本人と感じれる風習はできる限り残っていってほしいですね🌼😊
それでは施設の概要です❗
住所/秋田県秋田市新屋日吉町10-67御朱印/あります御祭神/・大山咋神(おおやまくいのかみ)・大己貴大神(おおなむちのおおかみ)・少名彦名大神(すくなひこなのおおかみ)等十七柱電話番号/018-828-3033 FAX 018-828-9057駐車場🅿/あります
以上になります✨
それでは今日はこの辺で失礼します🙇読んでくれてありがとうございました❗らっしーでした(*゚∀゚)ノシ🌟

本日のらっしー

こんな時間ですが…お腹が空いてきたので…菓子パンをいただきまーす😂❗
太ってやるぜー👊🔥なぜかドヤ顔( ̄ー ̄)ニヤリ✨笑