【あきたを旅しようキャンペーン終了迫る!】市町村の宿泊補助事業ランキング&まとめ!

秋田市民俗芸能伝承館・ねぶり流し館🏬✨第3弾

   

皆さん。こんばんは🌙😃❗今日の秋田市はまた少し気温が下がりました😭💦さすが秋田ですね~(*-ω-)💨簡単には🌸🍶✨春を満喫させてくれません‼️ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!さて私は昨日の駆け足🏃の疲労で、今日はグダグダなんじゃないか😱⁉️と心配していましたが。。。そんな心配もなんのその👊❗全然平気でしたー✨(●´∀`●)パァァァァァア✨と言いつつ多少まだ不安は残りますが。笑とりあえず元気なので良かったです🎵
では体が元気な内に本日のブログを書かせて頂きます✨😌✨笑「秋田市民俗芸能伝承館・ねぶり流し館」の第3弾です❗最終章✨になると思います💨

昨日は2階コーナーを紹介したので、いよいよ最上階コーナーへ行きます🍀👍

おぉっ⁉️👀💨

今チラっと見えたけど。。。まさか。。。❓そうなんです❗3階はなんと。。。竿燈に使われる太鼓の紹介と経験させてくれるコーナーになってました~( ≧∀≦)ノスッゲー💕

デデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン💣💥ちょ。マジか。でっか❗でっか❗リアル太鼓の達人やん😲❗笑幸い私の他に誰も居なかったので、恐る恐るバチを持って叩いてみることにしました✨じゃ。。。まぁ。軽~く。。。ね。トン🎵って感じで。と思ったのも束の間、部屋に「ドォン❗」と重低音が響きました😲❗ナンダー⁉️か、軽く叩いたつもりだったのに。。。スゲェ💦その後少しずつ慣れてきて、力の調節も出来て良い感じに叩く事が出来ました(。-∀-)✨ドヤッ

と言うかよく見たら隣に太鼓の叩き方の説明とDVDプレーヤーが親切に置いてありました。自分気づくのおっそ😂

アホヤー❗笑これはちょっと、DVDを一から見直して叩き直しだ👊と思ったら、他の観光客が6人ほど入ってきて太鼓を叩き始めたので私は静かに後ろへ下がりました。(こんなんばっかだな。自分(・・;)笑)

↑太鼓の他にも壁一面に竿燈の歴史や、県外で披露した竿燈の写真やら貼られてありました。ホント見れば見るほど竿燈の歴史の勉強になりますね~凄いな~🥺✨

おっ。メッセージボードもあるんだ😃♫

ここは是非とも書いて私の存在をアピールしとかねば❗( ・`д・´)✨キリッ(←何で?笑)。。。うーん。何て書こうかな。。。いざ書くとなると思い浮かばないなぁ。。。😭💦💦。。。(3分ほど考え)よし❗決めたー😃✌️カキカキ。。。カキカキ。。。φ(..)。。。出来た❗

↑。。。何て言うか。。。ハイ。。。何のひねりも無く全く普通ですみません。。。😅笑もしこのメッセージボードを見てくれた人が更にメッセージを書いてSNSにアップしてくれたら、面白いですよね~✨😆

あ。その頃には消されてますかね💫笑その前にそんな事をしてくれる奇特な人がいるかな。。。もう自分で書きに行こうかな。。。笑

いや~この太鼓の体験コーナーはなかなか貴重ですよね(*^ω^)ノ✨これは是非とも県外の甥っ子と姪っ子を連れてこねば❗二人とも夏休みまで待ってろよ~✨クワッ🔥😡🔥(←怖い怖い💦笑)そして3階は太鼓とは逆の方向には昔の展示品がありました👏

おぉっ。。。伝統芸能に使われた笛とか飾ってありますね😆✨その横にあるのは。これは。。。❓一番右のヤツが蓄音機。。。ですかね?|д゚)チラッ💦💦年代物って感じがします。。。✨

お~格好いいなぁ~😃💕使い方さっぱりだけど。(そりゃそうか😅)当時は最先端だったんだろうな~✨

うーん。これは多分。。。テープレコーダー。。。ですね。しかもよく見ると「Sony」って書いてあるーーーー‼️Σ(゚Д゚ノ)ノマジカー❗凄いなぁ~。音声を録音出来るんだもんな~こういう発明があったから今に繋がってドンドン進化していってるんですもんね📲✨機械音痴の私は電子機器が便利になっていくほど、ついていけませんが何とか上手く共存出来るように頑張ります😂💨

。。。どうやら。これで3階コーナーも無事終わりのようですね🌠
と言うわけで。。。いや~✨久しぶりに長期に渡って紹介してきました‼️「秋田市民俗芸能伝承館・ねぶり流し館」は今回で終了になります😃❗皆さん。如何でしたか?( ´ ▽ ` )ノオツカレー🍀興味がそそられる物はありましたか❓少しでも気になったなら是非とも秋田へお越しいただいてご自身の五感で体感してほしいですね~😆✨来てみて損はしない施設ですよ❗本当にオススメします( ☆∀☆)ホシヨッツ⭐笑宜しくお願いします🙇⤵️

では施設概要です🎉✨😆

  • 住所:秋田県秋田市大町一丁目3番30号
  • 営業時間:午前9時30分から午後4時30分
  • 休館日:年末年始(12月29日~1月3日)
  • 観覧料(高校生以下無料)
    :個人(一般)100円(団体20人以上)80円 
  • 赤れんが郷土館との共通券
    :(個人)250円(団体20人以上)200円
  • お問い合わせ:018-866-7091
        Fax:018-866-7095

以上になりまーす❗
それでは明日からは、ねぶり流し館と隣接している「市指定有形文化財 旧金子家住宅」を紹介していきますので、宜しくお願いしま~すペコリ(^.^)(-.-)(__)🎵
今日はこの辺で失礼します✨😃✌️らっしーでした( ゚∀゚)ノシ💕