秋田市は今日も天気が不安定でした💦時折雨が降ったり止んだりして相変わらずですね😅皆さんも引き続き体調には気をつけて過ごしてください🌼
とは言え午後からまた急激に☀晴れてきたので本日も🏞公園へお散歩に行ってきましたよ〜😆🎵本日の公園は「泉上の町街区公園」です❗
お好きな順にお読み下さい
大通り沿いから路地に入ると「泉上の町街区公園」!

泉ななかまど通りの大通りを生鮮市場がある方に向かって行くと、ツルハドラッグが左手に見えます🚙💨ツルハの手前の路地を左に入ると「泉の上町街区公園」へ到着です👏✨

ちょっと今まで見てきた公園より、少しだけ面積が小さい感じですが、緑がたくさんあって癒やされますね😘🏵日差しもあって暖かいです✨
ここはキャッチボールや鬼ごっこなどワイワイするよりは、のんびり遊具で遊んだり犬の散歩などに向いているかもしれませんね🐕💨

だいぶ桜🌸も葉桜になってきて、花びらも刹那に散ってきていますが…またその切なさも良いですね〜(≧∇≦)b✨
ちなみに公園には昨日と同じく、☔雨のせいで水たまりが出来ていたりしたので人が誰もいませんでした😂💦やはり寂しいです…
公園と言ったら欠かせない遊具たち!

私が昔遊んでいた近所の公園と言ったらブランコと砂場、鉄棒があればいい方だったのですべり台やシーソーなどがあるとグレードが高い公園だ❗と勝手に思ってました😅笑


昨日よりは地面はビチャビチャではないですが…やはり遊ぶのには少し危ないかな❓と言う程度に濡れてました💦早く乾いて子どもたちに遊んでもらいたいですね🤗🌼

🏞公園って子どもの頃は飽きずに何時間でも遊ぶことが出来ましたが…なぜあんなに夢中だったのか…今考えると不思議ですね🤔💨
少しずつ年を重ねる毎に、自分の中では遊ぶよりは散歩コースの中に入ってのんびりまったり出来る場所✨という感じです(*^^*)

とは言いつつも、最近の自粛ムードで身体が鈍ってきた感じが否めません😥💦いくら部屋で筋トレや有酸素運動をしていたとしても、瞬発力系のバドミントンや縄跳びを無性にやりたくなってます❤(ӦvӦ。)※道具買おうかな

最近、一日に運動する時間を作りなさい。と言う動画を観たのですが「なるほど💡😲」と思いました❗やはり人間は自発的に運動しようとしなければ楽な方へ楽な方へ進んでしまうので、無理矢理にでも運動の時間を作った方がいいんだなと納得した私です💪💨
ましてや今の世の中がこんな状況だからこそ、ずっと🏘家に居るのも大事なのですが…たまの外出も気分転換として大事な事だと個人的には思ってます✨(※もちろん自衛をしてです❗)

この公園も芝生のグラウンドなので、足首や膝にあまり負担がかからなくて良いですよ🎵東屋(休憩所)もありますが、もちろんベンチもあるので日差しがある時は座って日向ぼっこなんて最高ですね👍❗あ〜✨お弁当もってピクニックしたい❤(ӦvӦ。)

さてさて。2日続けての公園紹介でしたが…私は結構癒やされましたね〜✨😆💨←自画自賛ですみません💦笑
皆さんもたまには外に出て散歩などして上手くバランスを取って過ごしていきましょうね🎌❗(←と自分に言い聞かせている部分もあります。笑)また、この公園は路地裏にあるため周りの道路が細くて見えにくいので車には充分気をつけてください🙇💦
「泉上の町街区公園」の施設情報!
それでは公園の概要です❗
住所/秋田県秋田市泉南3丁目24
開設日/昭和62年12月
駐車場🅿/無し
以上になります✨
と言うわけで今日はこの辺で失礼します😄❗いつも読んでくれてありがとうございます✨
らっしーでした(*゚∀゚)ノシ🌟