今日の秋田市は…☁曇り時々晴れ間が見えたり…時折☔雨がポツポツ降ったり…何かと不安定でしたね〜😅💦気温もまた下がって寒いですし…こんな時こそ体調には充分気をつけましょうね❗
さて。今日は八橋にあるまちのお菓子屋さん「にこり」さんへ行ってきましたよ〜🌼👏ここは秋田出身のシンガー・ソングライター高橋優さんもオススメのお店なので既に有名かもしれませんね👍✨
お好きな順にお読み下さい
思わず笑顔になる「にこり」をお届けするお店です!
お店のコンセプトには「おいしいお菓子を食べると思わずにこり、お菓子を頂いて思わずにこり、そんないつものにこりをお届けするお店🌼」とあります🤗✨
この看板の笑顔を見ていると、こちらも思わず「にこり」としちゃいますね❤(ӦvӦ。)
お店の正面には駐車場🅿が6台ほど💨今日は珍しく❓お店に開店しているかどうか電話確認をしてから行ったので安心して行けました😅←だから前から事前確認しろと何度も。笑
無事に駐車場へ停めて…それでは、早速来店してみましょう(((((((((((っ・ω・)っ ブーン✨
お店の入口はオープン状態にされていて、窓も全部開放していました。常に換気状態にして空気の入れ替えをしているんですね👏✨もちろん入口付近には消毒液も置いてありました❗
こういう対策がお互いの為になるので、とてもありがたいです✨🙇本当にお疲れ様です❗
やはり不動の一番人気は「なまはげのおくりもの」
店内に入ると、中はそれほど広くはないですがさっぱりとしていて商品も一つ一つ見やすくなっているので分かりやすくて良いですね〜✨(≧∇≦)b
お店の左側には「どら焼き」や「ロールケーキ」等の洋菓子が売られていましたよ〜❤全部美味しそう…(*´﹃`*)そして人気の「ふわとろチーズタルト」は残念ながら売り切れでした…😂💦
ちなみにこのお店は2012年の11月に秋田市八橋に「どら焼き」をメインとしたまちのお菓子屋さんとしてオープン🎌💨こだわりのどら焼きの他にもたくさんのお菓子が販売されてますよ〜✨😙
季節限定商品もありましたね👏これは来月の「母の日」のバスケットとギフト💐✨カーネーションも良いですが、たまにはお菓子の詰め合わせなんかも喜ばれるかもしれませんよ😋❓私なら購入して母と一緒に食べます❤笑
そして皆さんもご存知のお米のサブレ「なまはげのおくりもの」コーナー✨👹❗これは私の姉も好きなので…即購入ですね🌼
他には自分用に何を買おうかなと周りを見渡すとクッキーや焼き菓子、煎餅など様々なお菓子があり目移りしてしまいます😅💨その中で「新商品❗」の「秋田チーズまんじゅう 」と男鹿半島の塩を使っている「塩クッキー」さらには「スイートポテト🍠」を購入で〜す(*^^*)🎵
さらにお店の右奥にはなんと高橋優さんコーナーが😲❗私の友人が大ファンなので、この話は結構聞いてましたが…やはり秋田県出身の方が応援してくれるのは励みになるし、見ていても嬉しいですね📣💨
全然関係ないですが、私の目標は生駒里奈さんに会うこと✨ですから👊🔥目標に向かってコツコツ頑張りますよ( ー`дー´)キリッ❗←えーと。完全にそれ私情よね…笑
と言うわけで…レジにて会計です。その際にブログの投稿と店内撮影の交渉をしてみると…「あら〜✨わざわざありがとうございます🙇宜しくお願いします❗」と返事をもらえました💨こちらこそ…ありがとうございます❗本当に感謝ですm(__)m✨
姉へのプレゼントと自分へのご褒美用に購入!
購入した商品を持って拠点へ戻ります🚙💨そして一番人気の「なまはげのおくりもの」は姉にプレゼントしようと思います(・∀・)❤
あとは自分用に買った「チーズまんじゅう」と「塩クッキー」と「スイートポテト」ですね❗こちらも美味しそうです✨😋
実は芋好きな私❤(ӦvӦ。)昔はそんなに興味無かったのですが…高校生くらいに初めてスイートポテトを食べたらあまりの美味しさに感動したのを覚えてます✨😭✨それ以来スイートポテトがあるとつい買っちゃいますね😋
そしてお店からはこんなサービスも❗
🌸桜あんのどら焼き1個、会計の時に袋に入れてくださいました😲💨そしてよく見るとメッセージには「昨今の大変な状況の中、当店にご来店いただき誠にありがとうございます。大変な時こそ身近にいる方との時間が大切に感じられるのかなと思います。当店のお菓子で幸せな時間が過ごせますように。またのご来店を心よりお待ちしています。」と添えられてありました❗
本当にこんな時にこそ。ですよね。自分に出来る事、やるべき事を全力でやっていこうと思いました🌼皆さんも体調には本当に気をつけてお過ごしください🙇
まちのお菓子屋「にこり」の店舗情報!
それではお店の概要です❗
住所/秋田県秋田市八橋三和町12-2
営業時間/【月〜土】9:00〜18:30【日・祝日】9:00〜18:00 日曜営業
定休日/火曜日
電話番号/018-862-6232(FAXも同様)※予約可です✨
駐車場🅿/あります(店舗前に6台)
以上になります🌸
皆さんも是非ともお土産やご自宅用に、お菓子を購入する際には「にこり」さんへ行ってみてくださ〜い😆🎌和菓子も洋菓子も全部オススメですよ〜👏👏🎆
それでは今日はこの辺で失礼します🤗✨いつも読んでくれてありがとうございます❗
らっしーでした(*゚∀゚)ノシ🌟