今日の秋田市はまた☔雨模様ですよ💦本当に昨日の晴天っぷりが恋しいです…(´;ω;`)桜が満開のピークなのにずっと雨なのは切ないですね〜😢天候はどうにもできないので、仕方ないですが…
と言う訳で…今日は昨日の内に散策して見つけた広面の公園🏞をご紹介させていただきます❗その公園の名前は「広面野添街区公園」でーーーす👏🌸
お好きな順にお読み下さい
緑がたくさん自然溢れる公園!

昨日の散歩の時に偶然見つけたのですが、桜の木も満開でとても綺麗でしたので「ここは良い公園を見つけたぞ〜😊🎵」と思って早速入ってみました✨


公園に入ると、子どもたちが大人数でボールを蹴ったり投げたりしていて、笑い声が絶えず響いていました👍✨こういう遊び場があるのはとてもいいですね🎉
結構大きめの公園で、半分がグラウンド(土か砂利)で半分は遊具の設置スペースになっています💨この公園も半分ずつ分けられていますが…今までの公園と違うのはグラウンドが土でも砂利でもなくて、草がそのまま生えてる原っぱだった事ですね✨😳✨

走り回るなら膝や足に負担をかけない、こういう原っぱや土の方が良いのでこの公園は素晴らしいと思います👏🎆
原っぱの方は小学生が団体でボール遊びをしていたので、混ざりたいのを我慢して遊具の方へ移動しますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ笑
遊具の他に高台もあって桜の木の下を堪能できます!
遊具も揃っていて、遊びやすく親子連れもたくさんいたので心がほっこりしました🤗🌼まぁ私は相変わらず独り身ですけどね…笑

安定の滑り台✨この公園は奥に高台があって少し盛り上がって坂みたいになっていました😃🎌これは子どもたち好きそうだな〜🎵

どういう意図でこの高台が造られたのかは分かりませんが、何となく高い場所に上がると気持ちいいのでヨシとしましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧笑


子どもたちが元気に走り回ってる間に何とか写り込まないように撮らせていただきました📸✨しかし…子どもたちは本当に元気ですよね〜😅💦私もあんな時あったなぁ…ん❓結構最近まであんな感じだった気もするなぁ。笑

子どもたちは楽しく遊ぶのが仕事ですから、良いとして…親御さん達も大変ですよね😅💦何かあった時のために終始子どもたちを見ていなきゃならないわけですから。気が休まらないと思います…本当にお疲れ様です🙇❗
またこんなご時世ですから。私が言うのもなんですが…本当に不審者には気をつけてくださいね( ゚д゚ )クワッ!!

やはり天気が良い日は私はお散歩をオススメしますね〜😁🎵歩くだけで、人間の🧠脳は活性化するし適度に体もほぐれるのでイイコト尽くしです🏵
もちろんジョギングも良いんですが、最初張り切って無理をすると怪我しやすいのでウォーキングからだんだんと軽いジョグに発展させていくのが良いと思います🏃💨この時、走る前と走り終わった後はストレッチを入念にするのを忘れずに❗

結構公園を堪能出来たので、最後に恒例❓の公園の外周を1周まわってみたいと思います✨う〜ん😊桜の木が満開で綺麗です❗お花見行きたいですね〜🌸そうだ❗後で夜桜見に行こうかなぁ(´∀`*)…うん…一人で…😂笑


【避難場所】やはりありましたね🤔これは把握しておくべき❗有事の際にこの指定されている場所に行くと分かっていれば迅速に移動出来ます。ひいては率先して行動、誘導をすることも出来るので非常に大事な情報と言えます( ー`дー´)キリッ✨
今日の早朝も地震があって驚きましたが…日本はやはり地震大国なので、いつ何処で何が起こるか分かりません。そんな時のために少しでも備えや心構えがあるだけで違うと思いますので…私もまた勉強し直さないとですね😉
広面野添街区公園の施設情報!
それでは施設の情報です❗
住所/秋田県秋田市東通6丁目6-13
開園時期/昭和62年12月
駐車場🅿/無し
以上になります✨
それでは今日はこの辺で失礼します🙇💨いつも読んでくれてありがとうございます❗
らっしーでした(*゚∀゚)ノシ🌟
ちなみに…今日は久しぶりに「南大門」で外食してきました😊❤


少しでもピークを外そうと16時に来店です❗そしてカルビラーメンセットを注文🐮✨久しぶり過ぎて食べれるか心配でしたが…

ペロリ完食❗ご馳走さまでした〜😋✨また明日から頑張ります🔥🔥🔥
それではまたm(__)m