今日の秋田市はポカポカ陽気でしたね〜✨お昼時は暑かったくらいですよ😅💦天気が良いのは嬉しいんですが…特に暑がりで汗っかきな私はこの時期着るものに迷ってしまいます💦
そんなこんなで今日は実家から帰る途中、近所の街区公園を通りました🚙💨その時に「あ❗ここイイかも😃🎵」と思ったので本日は超絶近所にある「北浜街区公園」でーーす👏🎆
お好きな順にお読み下さい
こんな時期だから屋外の公園をご紹介!

私がこの公園で遊んだのは、確か小学生の頃だったと思います✨その頃からあまり変わってない様子を見ると何だか嬉しいですね🌼
面積は800平方メートル💨共用開始年は1979年となっています。ちなみに「街区公園」とは半径250m程度の範囲内(街区)の住民が利用することを目的とした0.25haを基準とする公園との事。

公園の大きさはそれほど広くは無いのですが小さくも無いですね👍❗遊具は鉄棒、滑り台、ブランコ…と結構揃っているので子どもたちが遊ぶには充分だと思いますね😉✨懐かしいな〜🎵
公園遊具は結構揃っています!


小学生の頃の記憶ですが、ここで鬼ごっこやいろ鬼や色々と遊んだものだったなぁ(*^^*)🎵ブランコとか鉄棒も友達と取り合ったものです。笑

あれ😲❓ブランコ…こんなに綺麗だったっけ❓もしや、建て替えた❓いやでもこんな感じだったような気もする…うむむ🤔💨

最近は子どもたち同士でバトミントンやバスケ、キャッチボールやサッカーなど屋外で遊んでる様子をよく見かけます😊🎌その度に「いいなぁ私も運動したいなぁ✨」と思いますね🎵
筋トレ💪はちょこちょこ部屋でやってますが、やはり外で運動する気持ちよさとは全く異なるので😂💦

しかし…久しぶりに公園とかまじまじと見てみると…天気の良い日とかお弁当🍱持ってピクニックとかしたくなります〜😋❤私、お弁当大好きなんですよ❗小学生の頃からよく自分でお弁当とか作って外で食べてました✨笑
お花見🌸とかも人が居ない公園や桜並木を探してゆっくりブラブラしたいですね〜((o(´∀`)o))ワクワク✨


だんだんと暖かくなってはきましたが…やはり秋田は寒暖差が激しいです❗🌃夜とか一気に冷えたりすんですよね😥💦それで昔はよく体調を崩していましたが…今は本当に気をつけて生活しています( ー`дー´)キリッ✨
やはり基本的なうがい・手洗いの励行👍❗そして質の高い睡眠😴✨適度な運動🏃健康な食事🍚と答えはいつもシンプルなんですよね。

そして今日から屋外施設や公園の情報にシフトして秋田情報を発信していこうかなと思っています💨
先ずは秋田市の公園の紹介から始めていきますが、その中でたまに外食などをしながら他のお店の紹介を少しずつやっていく予定です😊🌼

こんな世の中だからこそ屋外で遊べる情報を毎日探して、これからもブロガーとしてやっていきたいと思いますので皆さん宜しくお願いします🙇🔥🔥🔥

外はやはり風があるので少し肌寒い感じですね😣この時期は本当にあっという間に寒くなったりするので…上着などは必須ですよ〜❗(秋田はGW時期も寒かったりします)
🏠自宅にこもりっぱなしだとやはり息が詰まると思いますので…良ければたまにはお近くの公園にでも散歩等してみませんか❓|д゚)チラッ✨自然な風と日光を浴びての散歩も気持ちいいですよ👍💨
「北浜街区公園」の概要!
それでは公園の概要です❗
住所/秋田県秋田市新屋北浜町9-3
共用開始の期日/昭和54年12月27日
駐車場🅿/なし
以上になります✨
健康な状態を継続させ続けるために今日もうがい・手洗いをして適度な💪筋トレ❗そして管理人さんの料理を美味しくいただきたいと思います( ̄ー ̄)ニヤリ←おい。笑
それでは今日はこの辺で失礼します❗いつも読んでくれてありがとうございます🙇✨
らっしーでした(*゚∀゚)ノシ🌟